令和7年度から農地の貸借方法が変わります(更新情報あり)

公開日 2025年03月07日

農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律(令和5年4月1日施行)により、これまでの利用権設定(農用地利用集積計画による「地権者・耕作者の相対による農地の貸し借り」)は、農地中間管理機構を通じた貸借(農用地利用集積等促進計画)に統合され、耕作者が地権者から直接借り受ける場合は「農地法第3条による手続き」のみとなります。

※現在設定中の利用権は設定終期まで有効です。

今後、新たに農地の貸し借りを行う場合に使用する様式等については以下のとおりです。ただし、国の制度変更等に伴い、予告なく様式を変更する場合がありますので、ご利用にあたってはご注意ください。

 

徳島県農地中間管理事業事務実施要領

事務実施要領[PDF:138KB]


新たに農地の貸し借りを行う場合の様式(計画書、添付書類等)

様式11 農用地利用集積等促進計画(一括)20250411変更[XLSX:64.3KB]

New!【記入例】様式11 農用地利用集積等促進計画(一括)R7.4.9版[PDF:228KB]

※期間借地の場合

 受け手1名の場合 様式11(期間借地:単独) 農用地利用集積等促進計画(一括)20250411変更[XLSX:68.9KB]

 受け手複数の場合 様式11(期間借地:複数) 農用地利用集積等促進計画(一括)20250411変更[XLSX:70.4KB]

※土地が共有名義の場合

様式11(所有者複数) 農用地利用集積等促進計画(一括)20250411変更[XLSX:68.7KB]

 

様式11の印刷設定について(お願い) 

 様式11については、A3サイズ(タテ置き)両面(長編綴じ)で印刷をお願いします。

 その他の様式は、A4サイズで印刷してください。


促進計画に添付する書類該当する場合のみ添付)

※耕作者が市町村の策定した地域計画の目標地図に位置付けられていない場合は、以下の書類が必要となります。

様式8-1 賃借権の設定等を受ける者の農業経営の状況(個人用)[XLSX:20.9KB]

様式8-2 賃借権の設定等を受ける者の農業経営の状況(農地所有適格法人)[XLSX:25.6KB]

様式8-2の記入例[PDF:192KB]

様式8-3 賃借権の設定等を受ける者の農業経営の状況(農地所有適格法人以外の法人)[XLSX:22.1KB]

様式8-3の記入例[PDF:171KB]

 

※未相続土地の場合は、以下の書類が必要となります。

様式3 利用権設定等に係る同意及び代表相続人届出書[DOCX:19KB]及び参考様式1 相続説明図[XLSX:18.2KB] 

またはこれらに代わるものとして参考様式2 相続権に関する自己申告書[XLSX:19.8KB]

 

※共有状態の土地を貸借する場合に「共有地代表者」を届出するための様式です。

様式3-1 利用権設定等に係る同意及び共有地代表者届出書[DOCX:20.5KB]

 

※果樹の植栽や農業用ハウスの設置等を行う場合は、以下の書類が必要となります。

参考様式3 確認書(果樹・施設等の同意書)[DOCX:20.1KB]


契約内容に変更が生じた場合の様式

様式13-1 農用地利用計画の変更申出書兼変更計画書(地権者用)[XLSX:20.3KB]

様式13-2 農用地利用計画の変更申出書兼変更計画書(耕作者用)[XLSX:20.2KB]


解約する場合の様式 ※事前にご連絡ください。

様式14-1 農地法第18条第6項の規定による通知書(地権者用)[DOCX:18.9KB]

様式14-2 農地法第18条第6項の規定による通知書(耕作者用)[DOCX:19KB]

様式15-1 合意解約書(賃貸借・地権者用)[DOCX:18.6KB]

様式15-2 合意解約書(賃貸借・耕作者用)[DOCX:18.5KB]

様式15-3 合意解約書(使用貸借・地権者用)[DOCX:18.5KB]

様式15-4 合意解約書(使用貸借・耕作者用)[DOCX:18.2KB]


地権者・耕作者が死亡した場合の様式 ※相続人の方は速やかにご連絡ください。

様式16 利用権設定者の死亡届(未登記)[DOCX:21.9KB]

様式17 利用権設定者の変更届(登記後)[DOCX:20.2KB]

様式18 利用権の設定を受けた者(耕作者)の死亡届及び契約の承継願[DOCX:21.5KB]


その他の様式

機構関連農地整備事業の際に使用する様式や、関係機関(市町村等)とのやり取りに使用する様式については次のとおりです。

様式1-1 農用地利用集積等促進計画(集積)の案について(提出)【市町村→公社】[DOCX:19.5KB]

様式1-2 農用地利用集積等促進計画(集積)について(要請)【農業委員会→公社】[DOCX:18.9KB]

様式2 農用地利用集積等促進計画(集積)[XLSX:36.7KB]

様式4 農用地利用集積等促進計画(集積)の認可について(申請)【公社→県知事】[DOCX:19.1KB]

様式5-1 機構関連事業説明確認書(所有者向け)[DOCX:24.3KB]

様式5-2 機構関連事業説明確認書(借受者向け)[DOCX:21.5KB]

様式6-1 農用地利用集積等促進計画(配分)の案について(提出)【市町村→公社】[DOCX:20.3KB]

様式6-2 農用地利用集積等促進計画(配分)について(要請)【農業委員会→公社】[DOCX:19.9KB]

様式7 農用地利用集積等促進計画(配分)[XLSX:47.8KB]

参考様式4-1 農用地利用集積等促進配分計画(配分等)の概要について[XLSX:19.7KB]

参考様式4-2 農用地利用集積等促進配分計画(配分等)案に対する意見書[DOCX:23KB]

様式9 農用地利用集積等促進計画(配分)の認可について(申請)【公社→県知事】[DOCX:18.9KB]

様式10-1 農用地利用集積等促進計画(一括)の案について(提出)【市町村→公社】[DOCX:19.6KB]

様式10-2 農用地利用集積等促進計画(一括)について(提出)【農業委員会(事務委任)→公社】[DOCX:17.8KB]

様式10-3(地域計画内) 農用地利用集積等促進計画(一括)について(要請)【農業委員会→公社】[DOCX:17.5KB]

様式10-4(地域計画外) 農用地利用集積等促進計画(一括)について(要請)【農業委員会→公社】[DOCX:17.4KB]

様式12 農用地利用集積等促進計画(一括)の認可について【公社→県知事】[DOCX:19.1KB]

様式19 農地の利用状況報告書【耕作者→公社】[XLSX:42.7KB]

様式20 農業委員会が有する農地台帳記録事項の提供について【公社→農業委員会】[DOCX:17.6KB]

様式21 農地中間管理機構が中間管理権を有する農地情報の提供について【依頼者→公社】[DOCX:20.1KB]


受付窓口 

市町村別窓口一覧(令和7年3月27日更新)[PDF:45.9KB]

 


更新履歴

令和7年4月3日 利用権設定等に係る同意及び共有地代表者届出書(様式3-1)を追加

令和7年4月9日 様式11号(農用地利用集積等促進計画(一括))の記入例を更新

令和7年4月11日 様式11号 受け手(丙)からの賃料引落し日を変更

         (変更前)11月20日までに  (変更後)11月30日以降に

お問い合わせ

徳島県農業開発公社
TEL:088-624-7247